ニューノーマル時代 ― 部下育成はこう変わる!~中小企業が、この変化を乗り越える5つのヒント!~<無料オンラインセミナー>
<セミナーのネライ>
新型コロナウィルスは、企業経営やマネジメントのあり方に大きな影響を与えました。
ソーシャルディスタンスに伴う柔軟な勤務体制やオンラインツールの導入、リモートワーク、非対面コミュニケーションの増加など一気に多くのことが変わりました。
感染状況が落ち着きを見せても、その間起きた変化はもう元には戻りません。
企業を取り巻く環境も組織で働く人の価値観もワークスタイルもどんどん変化しています。
「とりあえずリモートワーク」環境を整えてみたけれど、また元どおりの働き方に戻っていませんか?
今起きている変化に気づき、確実に対策を打っていかなければ未来はありません。
企業の人材育成は全く新しい局面を迎えているのです。
本セミナーでは、企業の人材育成に焦点をあてて「ニューノーマルの前」と「後」で起きた変化を比較しながら、
中小企業におススメの取り組みを5つご紹介いたします。
☆今回ご参加の方には知念先生の著書『成果が出るチームをつくる方法』を特別プレゼント!
新型コロナウィルスは、企業経営やマネジメントのあり方に大きな影響を与えました。
ソーシャルディスタンスに伴う柔軟な勤務体制やオンラインツールの導入、リモートワーク、非対面コミュニケーションの増加など一気に多くのことが変わりました。
感染状況が落ち着きを見せても、その間起きた変化はもう元には戻りません。
企業を取り巻く環境も組織で働く人の価値観もワークスタイルもどんどん変化しています。
「とりあえずリモートワーク」環境を整えてみたけれど、また元どおりの働き方に戻っていませんか?
今起きている変化に気づき、確実に対策を打っていかなければ未来はありません。
企業の人材育成は全く新しい局面を迎えているのです。
本セミナーでは、企業の人材育成に焦点をあてて「ニューノーマルの前」と「後」で起きた変化を比較しながら、
中小企業におススメの取り組みを5つご紹介いたします。
☆今回ご参加の方には知念先生の著書『成果が出るチームをつくる方法』を特別プレゼント!
セミナー内容
1.企業の人材育成、コロナ禍を境にこう変わった!
①Before
・人材育成には3つの柱があった
・問題点は…
②After
・ソーシャル・ディスタンス
・リモートワーク
・非対面コミュニケーション
・その結果…
2.いま何が問題となっているのか? ~みんな何か不安を感じている~
①部下が感じている不安
②上司が感じている不安
③組織の問題
3.変化を乗り越えるための5つのヒント
①「全員」がコミュニケーションスキルをあげる
②心理的に安全な環境をつくる
③ITスキル、リテラシーを強化する
④こんな状況だから「見える化」に取り組む
⑤企業理念を見直す・再構築する
- 講師のご紹介
-
- 知念 くにこ氏
- 人材組織育成コンサルタント
フロネシス・マネジメント 代表 プロフィール
導入企業の実践率98.2%を誇る「行動変革プログラム」を確立、リーダーが育ち、
メンバーが自ら考えて動くチーム作りに定評のある気鋭のコンサルタント。
部下を育てるコミュニケーション、リーダーシップ養成、組織のモチベーションアップなど、
多くの成功事例を持つ。
著書「成果が出るチームをつくる方法」
- 開催日程
- 2023年 5月 15日(月)13:30~15:00
- 会場
- Zoomを使ったオンラインセミナーです。
- 参加費
- 無料
- 主催/お問合せ
- 日本経営開発協会 TEL:03-3249-0666 E-mail:jmda@jmda.co.jp
関西経営管理協会 TEL:06-6312-0691 E-mail:kmca@kmcanet.com
- 申込方法
- ・参加日を選択し、参加人数を数量の欄に入力の上、カートに入れるボタンを押してください。
- ・お日にちが近づきましたら、ご入力いただいたメールアドレス宛に視聴用のURLをお送りいたします。
- ・お申し込み完了メールは、自動配信メールにてお送りしております。
自動配信メールが届かない場合は、下記の原因が考えられます。
1.正常にお申込みが完了していない
2.ご登録のメールアドレスに誤りがある
3.迷惑メール設定にて受信ができていない
お申し込みが完了しているかご不安な場合は、お申し込み状況をお電話にてお問い合わせください。