テレワーク時代の人事制度策定のポイント<オンラインセミナー>

テレワーク時代の人事制度策定のポイント

 

セミナー内容

● テレワーク時代の組織マネジメントの変化
● テレワーク勤務で明らかになった組織課題分析
● 制度構築に関するポイント解説(目的と概要/等級制度/グループリフレクション(振り返り)/導入スケジュール等)
● 成功事例紹介/導入後の成果の成否を分けるポイント解説

■コロナ禍で従来型マネジメントの課題点が次々と露呈した今、
 本質的な課題解決に向け、人事制度の見直しが急がれる。
 現場での対話を定期的に実践し、
 仕事の成功確率を飛躍的に高める“振り返り”によって
 テレワーク時代の人材育成を無理なく継続的に実施可能。次世代人事制度を実現!

  • 講師のご紹介
  • 山崎 裕樹氏
  • 人事コンサルタント/特定社会保険労務士
  • プロフィール

    1977年福島県生まれ。
    中央大学法学部卒業後、国家公務員を経て、職員30名顧問先300社規模の社労士法人にて営業・人事担当役員を歴任。
    中小企業を中心に、あるべき会社像、社員像などビジョナリーな部分からの支援と経営参謀役としての伴走支援に定評。
    最近は、事業継承士のダブルライセンスを活かした後継者育成、社内の労務管理体制(就業規則、人事制度)の整備の指導が急増中。

開催日程
2023年 5 17日(水)【13:30~15:00
会場
Zoomを使ったオンラインセミナーです。
セミナーのお日にちが近づきましたら担当者より、
お申し込み時にご入力いただきましたメールアドレス宛に、 視聴用のURLをお送りいたします。
参加費
1名につき 8,800 円 (消費税含む)
主催/お問合せ
日本経営開発協会 TEL: 03-3249-0666

関西経営管理協会 TEL: 06-6312-0691

●メールでのお問い合せは下記のアドレスへ(担当:関西経営管理協会 中山 隆二)

nakayama@kmcanet.com

申込方法
  1. 参加日を選択し、参加人数を入力の上、カートに入れるボタンを押してください。
  2. お支払いにはクレジットカード・銀行振込・代金引換・請求書払いが選択できます。
  3. やむを得ずキャンセルの場合は、開催日より3営業日前から30%、当日は受講料の全額を申し受けますので、
    代理の方がご参加ください。
参加日(選択してください)

備考(複数名参加の場合は、全員のお名前・役職・メールアドレス・参加日をご記入ください)
申込可
¥8,800(税込)
只今お取扱い出来ません
数量